まるブログ

24歳(♀)未経験→エンジニア転職●毎日の勉強方法から転職まで

プログラミング学習→転職ならウェブカツが良いと思う

こんにちは、まるです

 

ウェブカツにてプログラミングの学習を始めて2ヶ月半、WEBサービス部に苦戦しながら

模写を繰り返して転職活動を進めていました

最近はしっかり勉強ができていなかったのですが

ようやく「途中で良いから見せてくれ」と言ってくれる企業が……!

正直プログラミング学び始めたばかりだし、

言っても3ヶ月ちょっと勉強していただけなので

まさかこんな風にお声がかかるなんて私自身恐縮すぎます

 

そこで、ウェブカツ(https://webukatu.com)をはじめて40日ほどたつ私個人の体験から

「プログラミング学習して本当に転職できるの?」という不安や

「上手く行く人って一部だけでしょ?」という不安にお答えしていきたいと思います

 

(正直私もめっちゃ疑ってました)

 

 

ウェブカツ生徒はモチベーションが高すぎて焦る

 

これは私自身がこの2ヶ月半で感じていたことです

もともと「自分の市場価値を高めたい」と思ったことがきっかけで

この業界で働いてみたくなったわけですが

ウェブカツを通じて知り合った人たちはみんな地頭がよく

「どんな仕事してもどんなことしても上手く行く人たちなんだろうな〜」と感じました

 

「市場価値」で言うなら、ポテンシャル高いな〜という感じです

まあ年齢によっては”ポテンシャル”ってこれまでの実績で評価されるんですが

 

あの難しいウェブカツでプログラミングを学び続けて

しかもそこからプログラマーとして転職したり自分で仕事をとったり

はたから見れば「すごい人の集まりや…」と感じています

 

もともとみんなのポテンシャルが高いのか?は正直わかりません

(誰にも会ったことないし、誰とも仕事したことないから。。)

 

しかし、

「あなたの周りの5人を思い浮かべた時、その平均があなた自身だ」

みたいな評価基準って聞いたことありますか?

 

仕事仲間でも、友人でも、縛りはないのですが

自身の周囲の5人の評価はそのまま自身の評価につながりますよってことなのです

 

つまり、客観的に見て周囲の評価が高く、活気に溢れているような人たちなら

あなたもその仲間ですよおめでとう!ってことなんですよね(単純w)

 

逆に、あまり尊敬できる要素がない、

何となくネガティブな印象の5名しか浮かばない時は

あなた自身もいる組織間違えてるかもしれませんねってことなんですよね。

 

 

そう言う意味では、プログラミング学習をしているときに

モチベ高い尊敬できる方達に囲まれているって

とても幸せな環境なんだな〜と実感します

自分はあんなレベルまでいけないと思うけど、

周囲が尊敬できる組織ってなかなかないですからね。

ウェブカツ以外にも

コンテンツの質とか講師との相性とか色々あるとは思いますが、

生徒の質だけで見ても良いとこ選んだ方が結果自分のためになると思います

 

プログラミング仲間とのつながりが挫折を抑えてくれる

 

前も書いたんですが、プログラミング学習って本当に孤独なんですよね

勉強は全て対自分との戦いだし、プログラミングに限った話ではないんですが

 

特に地方で勉強していると、心ポッキリ折れます。(断言)

全く誇れるような自慢にはなりませんが、私もここ最近は折れていました

 

twitterも見たくなかった

PCは付けるしウェブカツ開いたりエディタ開いたりはするんだけど、

どうしてもダメだったんです。

ちょっとやってみても集中力が続かなくて、

プログラミング嫌いになりそうで、

少し前の楽しさが消えてしまっていて

「本当にこれ大丈夫なの?」とずっと不安に思ってました

 

だけど、嫌だったTwitterに救われることもありました

周囲の5名の話ではないですが、私の尊敬しているママさん受講生の存在です

 

お子さんがいて、旦那さんがいて、

なのにずっとプログラミングの勉強を継続されている

 

「私なにやってるんだろ」と思う反面、

ものすごく元気もらえたのを覚えています

 

モチベーション復活のために積極的に企業に連絡をとって

自分のレベルを見ようとしていたんですが

運よく「会いたい」と言ってくれる企業もありました

 

個人のウェブカツの進め方にもよりますが、

独学しかりスクールしかり

あのボリュームを3ヶ月で作れる人なんて全然多くないです

twitterにはたくさんいるように見えるけど、企業からしたらビックリの実績なんです。特に地方は)

 

少し離れたとしても大丈夫。

ひょんなきっかけでまた復活できると思います

私はまだ浮上途中です

 

圧倒的な成長を見せたいけど、できる範囲でコツコツって言うのも一つの取り組み方。

 

諦めないことが一番大切だと学んだ2週間でした

 

 

まとめ

 

今回の内容はウェブカツの話とか

プログラミング学習の続け方と言うよりは

マインドセットとか、現状報告みたいな感じになっちゃいました

 

ここでお伝えしたいことは2つ。

 

ウェブカツでプログラミング学んでる人たち、予想以上に能力高いよ!

(ついでに。卒業生のレベルもめっちゃ高いよ)

 

プログラミングはコツコツが一番。自分のペースもたまにはOK

 

ってことでした。

 

 

ウェブカツはじめてからの過去記事はこちらから!

 

 

maru-0706.hatenablog.com

 

 

maru-0706.hatenablog.com

 

 

maru-0706.hatenablog.com

 

ウェブカツでプログラミング学習をしていて思うこと

こんにちは、まるです

 

プログラミングの学習を始めて早くも2ヶ月が経とうとしています

勉強することに注力していましたが、

そろそろ転職活動に向けて何かサービスを作りたいな、と思っているところです

 

1ヶ月ほど前からウェブカツ(https://webukatu.com)を利用してプログラミング学習をしているところなので

「正直ウェブカツってどうなの?」だったり「プログラミング学習って続けるだけでも大変そうだけど…」という不安が解消できるように

リアルなウェブカツの口コミ

2ヶ月勉強してみて思ったこと

についてお伝えできればと思います

 

 

 

ウェブカツ受講生が語るリアル口コミ

 

現場に特化していたり、フリーランスエンジニアになるためのプログラムだけあって

内容はそこそこ難しいと思います

 

現役のプログラマーとしてフリーで働いている人に聞いても

他のスクールよりは段違いに難しいと言っていました

 

ただ、その分考えたりアウトプットする癖がついたり

調べて解決する癖がついたりと自分の力になることは多いのかな、と思います

 

ウェブカツ女性割引を受けている会員に課されるTwitterやブログでの発信義務も

確かに手間はかかりますが、その分仲間も増えたので自分の糧になります

 

しかし、内容が難しかったり制約がある分

自律できなかったり依存しがちな人は脱落しやすいと思います

 

一から十まで教えてくれるわけではないですし自習がベースとなってくるので

個人的な意見としては

「会社員やりながらちょっとプログラミング学びたい」とか

「プログラミングを副業にしたいからやってみようかな」という方は学習にかなり時間がかかるかな、と思います

 

もちろんきちんと両立されている方もいらっしゃいますし

ウェブカツ受講生の中にもお母さんをやりながら頑張っている方がたくさんいるので一概には言えませんが……

 

結構ガッツリ時間とって頑張った方が

モチベーションの維持や時間の確保はしやすいかな、と思いました。

 

 

プログラミングを2ヶ月学習してみて思ったこと

 

1度では到底理解できないので

繰り返し復習していくことがいかに大切かを感じました

 

特に私は学生時代ほとんど『勉強』というものをしてこなかったので

一回やってみてわからなかったものに対して苦手意識が生まれがちです

 

「わからない」に向き合うのが怖いのです

 

ただ、経験ないことが「わからない」のは当然なので

自分を説得しながらプログラミング学習を続けています

 

実際に、プログラミング学習を続けていくのはしんどいことも多いと思います

 

ツイッターで繋がった人の中には

同じような時期に勉強を始めて鼓舞しあっていたのに

ほとんど動きを見せなくなってしまった人が何人かいました

 

勉強期間は孤独だししんどいですが

プログラミングで人生を変えたいと思っている人は多いですし

ウェブカツ受講生には色々なドラマを持った人がいます

 

横のつながりを持つことを心がけて

挫折できないように予防線を張っておくと

プログラミング学習にも精がでるかもしれません。

 

 

 

ウェブカツ!!受講に関しての過去記事

maru-0706.hatenablog.com 

maru-0706.hatenablog.com

 

 

まとめ

ウェブカツを受講し始めて1ヶ月ほどたち、

割とスムーズにコンテンツを進めることができてきた方だとは思いますが

IT企業独特のオラオラ感に少し疲れてしまったまるの口コミでした

 

しかしウェブカツは学習ツールとしては優秀です

勉強ばかりすると陥りがちな「ビジネスの現場から離れてしまう」現象を

少し抑えてくれるような気がします

 

常に現場主義で、実践的な授業内容や読み物を置いていてくれるからです

 

ウェブカツ迷っている方は

また来月から値上がりするとの噂もありますので

早めに検討された方が良いですよ!

 

それではまた次でお会いしましょう〜

 

ウェブカツでプログラミング学習を始めて1ヶ月経ちました

こんにちは、まるです

 

プログラミング学習をはじめて1ヶ月半が経ちました。

最初はProgateでHTML&CSSをやりまくり、

1ヶ月経った頃からウェブカツを始めました。

ウェブカツをはじめてから2週間と少し経過しています。

 

■実際の今のスキルは?

■ウェブカツ、どうやって進めてる?

 

などなど、今時点の率直な思いをお伝えできればと思います。

 

よく「未経験から1ヶ月でアプリ2個作りました」みたいな

すごいお方をお見かけしますが、私は残念ながらそこまですごくありません。

不器用な方だし、理解するまでに時間がかかる方なので、

参考程度にご覧いただけると嬉しいです。

 

 

実際の今のスキルは?

 

全くの未経験からプログラミングを学び始めて1ヶ月、

現時点でのスキルは、

ウェブサイトの模写+簡単な動きをつけることができるレベル です。

 

相変わらず、ウェブカツをメインで進めながら

わからなければProgateに戻って基本練習を行っています。

 

この1ヶ月半は、具体的にはこんな感じで行動してました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

1ヶ月目:HTMLの基礎はだいたいやったので、実務レベルへ持って行き方に苦戦。

    風邪を引いたり、ライターの仕事に手を出したり迷走するも、

    ウェブカツ!! の卒業生のポートフォリオのクオリティが高いとの情報から

    ウェブカツ!! へ申し込む。

5週間目:ウェブカツでHTML部を終わらせる。簡単な模写スタート。

6週間目:javaSprict、jQuery部に取り掛かる。難しすぎたのでProgateから取り組む。

7週間目:PHPSQL部に取り掛かる。こちらもProgateからやるものの、手こずり気味。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

勉強時間は1日5〜6時間程度、

ライターとして仕事を始めたり、他のブログを開設したりと、なかなか多忙になってきて、

以前ほどの時間を割けなくなってきました。

しかし、ダラダラと時間が過ぎるのを待つような勉強よりも、

きっちりと時間配分して勉強する方が効率良いような気がします。

 

「十分できていない」という焦りも、時間を無駄に使わないので良い緊張感です。

 

試験前に丸一日空いていてもしっかり勉強できなかったのが、

本番1時間前に急いで覚えたら気合いでなんとかなった、というような、

本気度が違う感じです。(伝わりますかね…) 

 

今使っている学習ツールは?

 

今メインで使っているのは、2つだけです。

 

⑴Progate

⑵ウェブカツ!!

 

 

Schooは良い教材でしたが、Schooに時間を割けなくなってきたことと、

どちらかというと中級者〜上級者向けの授業が多く、ついていけなかったので利用をやめました。

しかし、情報収集には良いツールだったと思うので、

もう少ししたらまた使い始めるかもしれません。

 

私はスクールに行くメリットを感じられなかったので、

1人で学習を進められる自信もなかったのでウェブカツを利用しました。

ウェブカツに決めた理由はこちらをご覧ください ↓↓↓

 

maru-0706.hatenablog.com

 

ちなみに、1ヶ月半の間にこれまで投資した金額はこちらです。

 

⑴Progate            月額1,960円

⑵ドットインストール        0円

⑶schoo           月額980円

⑷ウェブカツ!!         月額39,600円

⑸MENTA              5000円

 

半年ほど前にウェブカツに入部した人の話を聞くと、

半年前は13,000円ほどで入部できていたんですね…!

今の正規料金は45,000円ほどだったので、半年で結構値上がりしています。

 

それだけ良いコンテンツが増えてきたという背景もありますが、

迷われている方は早めの入部が間違いないです! 

 

 

ツイッターなどでウェブカツ受講生とつながりますが、

やる気が出なかったり時間がないときでも、

「みんな頑張ってるから」と頑張れるようになりました。

 

プログラミング学習は孤独になりがちなので、

横のつながりを深めておくとモチベーション管理にも役立ちますね。

 

 

改めて、ゴールは?

 

転職をゴールにしていることは変わりません。

実は、色々な方から”企業に入るよりフリーランスになった方が良いよ!”と

アドバイスをいただくことが多いのですが、

現時点ではあまりフリーランスの道は考えていません。

 

自分がパフォーマンス発揮しやすい環境は、

やはり会社に所属することではないのかな、と感じています。

 

この業界、転職回数が傷となることが少ないようなので、

きっちりスキルをつけてまずは一度飛び込んでみたいと考えています。

 

 

目下の目標は、ポートフォリオをどう作ろうか決めること。

 

あまり時間もないので、効率よく進めていきたいと思っています! 

 

今勉強されている方、ぜひ一緒に頑張りましょうね!

twitterなどでもつぶやいているので、どこかで繋がれたら嬉しいです。

 

ではまた次にお会いしましょう(´-`).。oO!

 

 

過去記事はこちら

 

maru-0706.hatenablog.com

 

会社辞めたいと伝えたら批判を浴びまくった話

こんにちは、まるです。

 

新卒で大手広告会社に入社するもえげつないパワハラとセクハラをお見舞いされ、

2年弱で退社して未経験からエンジニアを目指している24歳です!

 

詳しいことは過去記事をご覧ください。 ↓↓↓

 

maru-0706.hatenablog.com 

 

今時、転職なんて珍しくも何ともないですが、

やっぱり人生の一大イベントであることは間違いありません。

 

「今の待遇より悪かったらどうしよう」

「人間関係がもっと悪くなるかも」

「そもそも就職先なんて簡単に見つかるのかな?」

「忙しすぎて探すヒマもない」

 

不安は尽きないし、正直今の生活で精一杯なので

決断することは簡単ではないと思います。

「辞める」って言った瞬間に会社中の人から総スカン食らって、

最終出社日までが地獄のような空気になることだってあります。

 

きっとこの記事を読んでくれている方は

少なからず転職を考えていたり、人間関係に疲れていたり、

今の職場からとにかく離れたい!という思いを抱えていると思います。

 

今お伝えできるのは、「仕事なんていくらでも見つかりますよ!」ってこと。

 

私は大手広告会社で人材系を担当し、企業の社長や人事担当と商談をしていました。

大企業の人事と話すこともあれば、

社員数十名の気のいい社長と話すこともあります。

 

そこで、商談中に必ず言われることがありました。

 

「本当に人が足りない。困ってる。」

 

会社の規模や、職種、雇用形態問わず、必ずこのワードが出てきます。

 

現時点では有効求人倍率(求人数に対しての求職者数の割合)が1.5倍〜2.3倍

バブル期を超えており、企業はかなり人材が不足しているのです。

詳細は県によって異なるのであえて幅を持たせて書いてますが、

平均は約1.7倍

企業3社で求職者2人を取り合っているような割合です。

 

新卒市場には如実に傾向が現れていますが、

今は「企業のブランド力」「入社のしやすさ」が高い企業に応募が殺到しており、

地元の中小企業が苦戦しています。

そこで、大きくはないけれど質の良いものを作る地元企業や、

ネットビジネスで儲けまくっている企業など、入りやすい企業が増えているのです。

(求人サイト見るときは必ず一緒に売上高や資本金を確認してみてください!)

 

と、これが2年間人材業界で営業をしてきた私の見解です。

 

そう思いましたが、やはり、辞めると伝えた時には批判を浴びまくりました。

 

3年も持たないなんて甘い」「ありえない」

「私だったら絶対辞めない」  ……などなど。

 

親にも相当詰められましたw

私は病気療養中の親の生活費の面倒と、

兄弟の生活費の面倒も見ているので、今私が退職すると家計が傾くんですよね。

 

ですが、全部無視しました。

決めるまでは半年以上悩みまくり、鬱にもなりかけましたが、

なんとか自分で決めることができました。

 

辞めてしまえば、案外楽なものです。

朝から図書館で1日中勉強し、夕方にはジムに行って思いっきりトレーニング。

帰ってからまた勉強する、という端から見たら面白くもなんともない生活ですが、

好きなだけ自分に時間を使うことができて楽しくて仕方がないです。

 

今まで大した勉強もせず進学してきたので、

ここまで勉強するのは生まれて初めてです。

なので普通に知恵熱出たときもありましたが 笑、

それでも毎日充実しています。

何より心に余裕が生まれて、

「空が青い」「雲がネコみたいな形!」と、これまで見過ごしてきたものに

気付いて幸せな気持ちになったりします。

 

 

退職するに当たって、金銭面的な問題は避けられないところですが、 

いざとなれば失業中に受け取れる給付金や貸付金があります。

 

【家賃補助、生活費】

■住居確保給付金

■生活福祉資金

(参照;政府広報オンライン

 https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201001/3.html

日本は割と失業者に優しいと思います。笑

 

【学習補助】勉強するつもりならチェック!

■公共職業訓練

教育訓練給付制度

(参照:厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html

 

自己アフィリエイトもありますし、

ネットビジネスを学びながら転職活動しても無駄にはならないので

むしろ得なんじゃないかな、と思います。

 

私はハラスメントを受けてきた側なので、

どうしても今苦しんでいる方には逃げてもらいたい…

 

何より、

これからの人生で健康に働けなくなった場合の損失と、

いま支払われる20万程度の給料を失う損失を比較したら、

どちらが損失が大きそうか少し考えたら一目瞭然ですよね。

 

ネットビジネスが発達して、個人でも稼げる時代になってます。

相当な覚悟が必要だけれど。

 

ただ、退職を決意できたなら、

どん底を見てきて、もう戻りたくない!と感じるなら、

自ずと覚悟は決まってくると思います。

 

私も、今のモチベーションは

前職の会社に 惜しい人材を逃した、と後悔させることと、

やられたままで終わりたくない。稼いで成功したい! この気持ちです。

 

なので、こんなどん底を見た私が、

ジョブチェンジと転職に成功して幸せな生活を送っていたら、

きっと誰かの希望になれるんじゃないかな、と頑張っています。

 

 

ずっと悩んでるけどどうしようって方、

ご相談にも乗るので、お気軽にDMくださいね(^ ^)

 

会社を辞めることは悪いことではなく、

ただの決断の一つです。選択肢のうちの一つ。

 

これからどうして行きたいか?

今、率直に何を望んでいるか?

自分の意見を大事にして考えてみてください。

 

 

 

 

では!また次お会いしましょう〜(´-`).。oO

 

 

 

ウェブカツ使ってプログラミング学習はじめました

こんにちは、まるです。

 

新卒で大手広告会社へ入社するも壮絶なハラスメント上司と出会って

2年弱で会社を辞めてまったくの未経験からエンジニアを目指して勉強中の

24歳女子です!

 

詳しいプロフィールなんかはこちらをご覧ください ↓↓↓

 

maru-0706.hatenablog.com

 

厳密にはまだですが、

そろそろプログラミング学習を始めて1ヶ月が経とうとしているので、

 

■実際の今のスキルは?

■使っている学習ツールは?

■ゴールはどこ?

 

などなど、今現時点で使っているものなどをご紹介します。

 

よく「未経験から1ヶ月でアプリ2個作りました」みたいな

すごいお方をお見かけしますが、私は残念ながらそこまですごくありません。

不器用な方だし、理解するまでに時間がかかる方なので、

参考程度にご覧いただけると嬉しいです。

 

 

実際の今のスキルは?

 

全くの未経験からプログラミングを学び始めて1ヶ月、

現時点でのスキルは、

HTML&CSSを使って簡単なウェブサイトの模写ができる程度 です。

 

使用した学習ツールは後ほど詳しく書きますが、

Progateとドットインストール、schoo、ウェブカツ!! さらにMENTAを利用しました。

 

メンティーさんと相談して、

HTML&CSSに重点を置いてそればかり勉強していたこともあり、

他の言語はさわりだけちょこっとという感じです。

 

1ヶ月間、具体的にはこんな感じで行動してました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1週目:ProgateでHTML&CSS無料版をやる。言語はHTMLとRuby

2週目:Progateに課金し、HTML&CSSを2周くらいひたすらやる。

3週目:schoo有料版を登録し、やってみるもよく分からず断念。

    Progateで他の言語に手を出してみたり、

    ドットインストールやってみたり、風邪を引いてみたり、迷走する。

4週目:HTMLの基礎はだいたいやったので、実務レベルへ持って行き方に苦戦。

    風邪を引いたり、ライターの仕事に手を出したり迷走するも、

    ウェブカツ!! の卒業生のポートフォリオのクオリティが高いとの情報から

    ウェブカツ!! へ申し込む。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

勉強時間は1日6〜8時間程度、

退職しているのでトレーニングもほぼ毎日やってました。

しかし、今まで体を動かしながら勉強した経験がなかったので、

3週目には普通にガッツリ体調を崩して3日間くらい寝込んでいました。笑

 

HTMLの基礎に時間をかなりかけたので、少しもったいなかったかな、という実感です。

もう少し早く実務レベルまで持って行きたかったのですが、

スクール選びなどに手間取ってしまいました。。

感想としては、JavaScriptjQueryはWEB制作会社ではよく使われており、

案件としても求人としても多いので、

その基礎ももっとしっかり勉強しておけばよかったと思っています。

 

 

使っている学習ツールは?

 

先述の通り、5つのツールを使いました。

 

⑴Progate

⑵ドットインストール

⑶schoo

⑷ウェブカツ!!

⑸MENTA

 

MENTAはツールではないので少し違うかもしれませんが、

ウェブカツ決めるときにもメンティーさんが教えてくれたので、

私にとっては影響力の大きいツールだったと思います。

 

スクールには行きたくありませんでしたが、

1人で学習を進められる自信もなかったのでウェブカツを利用しました。

ウェブカツに決めた理由はこちらをご覧ください ↓↓↓

 

maru-0706.hatenablog.com

 

ちなみに、これまで投資した金額はこちらです。

 

⑴Progate            月額980円

⑵ドットインストール        0円

⑶schoo           月額980円

⑷ウェブカツ!!         月額19800円

⑸MENTA              5000円

 

高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれだと思いますが、

私はスクールに今後プログラミング技術を使って年収1000万を目指しているので、

正直高いとは思わないです。

(貯金は20万くらいしかない無職ですが。笑)

その代わり、きっちり5月中には転職レベルまで持って行こうと思っています。

 

ウェブカツ始めてから、アウトプットの癖がつき、知れる幅が広がりました。

もちろん、プログラミングも学習できています。

今始めて3日目ですが、学習時間は20時間ゆうに超えています。

人と繋がるってやっぱりすごく大事だと思います。

 

ただ、スクールに行くにしても何するにしても、

基礎ができていると理解が早いので、

Progateとドットインストールはやり込んで損はないな、と感じました。

 

 

ゴールは?

 

私は、転職を目標にして今勉強をしています。

5月中の内定獲得を目指していますが、GWで半月くらい就活ができないので、

5月中に何かお金になることをしよう、と決めています。

どんなに遅くても6月中までに内定が目標です。

 

目標としては割と厳しめだと思います。

(自分の能力に対して少し上の設定、という意味で。

 3ヶ月で転職されてる方、たくさんいますので現実的だと思います)

 

でも、早くお金を稼げるフェーズに行きたいので、

”未経験”という肩書きを取りたい気持ちでいっぱいです。

 

 

今勉強されている方、ぜひ一緒に頑張りましょうね!

twitterなどでもつぶやいているので、どこかで繋がれたら嬉しいです。

 

ではまた次にお会いしましょう(´-`).。oO!

 

プログラミング初心者がウェブカツ選ばない理由

こんにちは、まるです。

 

新卒で入社した大手広告会社を2年弱で退職し、

完全未経験からエンジニアとして再スタートするべく

絶賛プログラミング勉強中の24歳女子です。

(24歳ってまだ女子使えるのかな、、、使えるよね、、、)

 

なぜ2年で辞めてしまったのか? 壮絶な戦いはこちら ↓↓↓

 

maru-0706.hatenablog.com

 

 

今回はウェブカツ!! で学び始めて2日経ったので、

◇実際、他のプログラミングスクールと比べてどうなの?
◇良かったところや、悪かったところは?

についてお伝えしていきたいと思います。

 

また、私がウェブカツ!! に入会を決めた理由がこちら ↓↓↓

 

maru-0706.hatenablog.com

 

 

他のプログラミングスクールと比較してどうなの?

 

結論から言うと、

ウェブカツはコスパは良いと思う!けれど、できる人は1人でもやり切れる内容

だと思いました。

(これはウェブカツで2日間勉強してみて実際に感じたことです!

 これから変わるかも、と言うか変わりそうです。)

 

ちなみに、今の学習ツールはprogateとschooとウェブカツ!! の3つだけです。

プログラミングスクールの掛け持ちはしていません。

他のスクールは無料体験受けたくらいなので、詳細は知り得ませんが、

無料体験から比較してまず感じたのは、

このクォリティがこの値段なのはめっちゃコスパいいな! ってこと。

 

女の子に優しい、女子割の詳細はこちらに書いてあります❤︎ ↓↓↓

 

maru-0706.hatenablog.com

 

 

 

では、一体ウェブカツ!! の何がコスパ良いのでしょうか? 

 

それは、年収1千万稼げるエンジニアを目指して作ってあるので、

”価値の高い人材” に育てるため、”教材が豊富” なのです。 

 

学ぶ言語などはそれぞれ「部」として設定されており、16段階の部があります。

(部活っぽいですね 笑)

HTML&CSS部〜PHPオブジェクト指向部、さらには起業、保険のことまでしっかりサポート。

ウェブカツの代表、かずきちさんが元保険の営業マンだったので、

その経験を生かして保険関係の授業も入れてくれてます。楽しみ。

 

2日目でjs部のlesson5まで進めましたが、かかった時間は12時間程度です。

基本的には動画に沿ってまず一緒にコーディングし、

あとは宿題として自分で5つくらいは模写してみてね、とのこと。

この模写が詰まりまくってしんどかったです。笑

まだ5つやってないですが、まず授業進めながら同時並行で。

 

スキルアップのコツは模写にあるみたいなので、自分ひとりで勉強できちゃう人は

ウェブカツにお金使わなくても模写していけば良いのかな? と感じました。

 

しかし!! あくまでこれは2日感の感想。

ウェブカツでは「価値の高い人材」へ育てようとしてくれています。

 

価値の高い人材 = フロントできて、なおかつバックエンドもわかる人 

 

そのため、勉強する言語や受講する順番は決まっています。

言語で悩むこともないし、幅広く学べそうだし、

何より「この通り進めれば良い」という安心感は勉強する上で大きいと思います。

 

 

良かったところや、悪かったところは?

 

【良かったところ】

・基礎がしっかり学べる

・プログラミング未経験者でも分かりやすい内容

・コード書く→説明なので、無駄に止まったりすることが少ない

・地味に他の受講者のコメントが嬉しい

 

【悪かったところ】

・動画みながらコード書くので、画面切り替えるの少し大変

・割とサクサク進むので、最初にProgateやっておくと理解が早い

 (どちらも悪いってほどではありませんでした)

 

動画ベースで進み、途中に読み物なんかもあるのですが、

基本的にはすべて分かりやすかったです。

動画聴きながらでも1つ作り終えられるとちょっと嬉しいですよね。

一番良かったのは、他の受講者の質問やコメントが残っていて見られること!

詰まっても、同じところで詰まっている人がいるとヒントになります。

あとは「みんな難しかったんだ」と嬉しくなります。笑

 

悪いってほどではありませんが、

動画見ながらなので画面を切り替える必要があります。

私は古いスマホを動画みる専用にして、PCはプログラミング専用にして解決しました。

 

プログラミング動画あるあるでサクサク進むので、

理解しきれずに同じ動画を何度も見ることがあります。

私はProgateを3周したりしていたので理解が深まって良かったのですが、

プログラミングを1からここで学ぼうと思うと少し大変かな? と思いました。

先にProgateを1周でもしておくと「わかる!」が増えると思うので、

コード書いたこともないって超初心者の方は

最初はProgateの無料版だけでもやってみることをおすすめします。

 

 

 

◇ウェブカツ!! は退会できない?

 

私はウェブカツへ入会する前、念の為に批評もみておきました。

すると「退会フォームが分かりづらいので、月額を無駄に払った」というコメントがありました。

一応退会フォーム探してから入会を決めましたが、不安な人はチェックしてみてください。

ちなみに、”特定商取引法に基づく表記”に退会フォームありました。

 

 

プログラミング初心者は、勉強の進め方から、

詰まってしまったとき、エラーが解決できないとき、

不安で孤独でいっぱいになりますよね。

 

私は地方在住で、東京のように通学型のプログラミングスクールにも通えず、

転職支援も受けられず、一緒に頑張れる仲間も近くにいないので、

正直すごく孤独に感じることもあります。

ですが、今は質の高いプログラミング勉強ツールがたくさんあります!

今はしんどいところですが、どのブログ読んでもツイッター見ても

この時期はしんどかったとの声が多かったです。

 

今を耐えてコツコツ勉強できれば、

「作るって楽しい!」というフェーズへ入れるはずなので、

そのフェーズを目指して一緒に頑張りましょうね(^ ^)♪

 

もっと稼ぎたい!そのために今頑張りたい! という方は、

ウェブカツのURL載せておくのでチェックしてみてください!

https://webukatu.com

 

それでは!また次回お会いしましょう(´-`).。oO

Progateが終わったら "ウェブカツ!!" をやろう

こんにちは、まるです。

 

プログラミングの勉強を始めてから3週間強。

ProgateやドットインストールのHTMLを一通りやり終え、

実務レベルへ上げるための方法を探していました。

 

とりあえずProgateのレベル上げをしているものの、(レベル上げ楽しいw)

このままずっと基礎練習から抜け出せない!!! と思い

MENTAでメンタリングをお願いしてみました。

 

そのメンティーさんはスクール卒業で

自分で営業をして案件を取ってこれるようなすごい方だったのですが、

ウェブカツ!!” 卒業生のポートフォリオの質が高い」と教えてもらいました。

 

早速twitterで調べてみると、

確かに質が高い、というか素人目から見てもすごすぎるページ作っとる。。

 

というわけで早速、入部を決意。

 

 

私は女性なので女性割引が適応されるみたいです。

なんと 月額19,800円!!!

※2019/4/11現在。人気すぎてすぐ値上がりしちゃうみたいなので確認してみてくださいね!

 

そもそも ウェブカツ!! 自体がそんなに高くないのに(月額50,000円弱〜)

かずきちさん、いいんですか……?笑

※かずきちさんはウェブカツ!! などのサービスの代表の方です。えげつない方です。

 

一般的なスクールと比較しても、

スクールだと、4ヶ月で400,000円〜とかざらなんですよね。(月額換算:100,000円〜)

調べてみると教材の質もかなり高いみたいなので楽しみ…!

 

私は地方在住なので、

東京在住の方のように簡単にスクールに通えません。

高額なお金を払っても転職サービスも受けられないし、

結局オンラインで教材だけもらってやっといてね 〜という感じなんですよね。

 

いくつかのスクールで無料体験も受けてみましたが、

どこも大差はなく、「地方は管轄外」「きっと難しい」と言われました。

なのにコースは一番高いコース勧めてくるw

 

さっそくウェブカツ!! へログインしてみると、

かなり熱い”鬼十則”が出てきて、体育会系魂をくすぐられましたw

https://webukatu.com/mypage

 

まだ本入部ができていないのですが

これからはウェブカツ使って勉強していこうと思うので、

先輩方ぜひぜひよろしくお願いします( ・ω・)/

無料でもお試しできるので興味ある方はぜひ一緒に頑張っちゃいましょう!

 

 

使ってみた感想とか、勉強した内容とか詳しく発信できればと思います。

それでは!また次お会いしましょう(´-`).。oO